四日市高砂遊廓は三重県四日市市高砂町に在つて、関西線四日市駅で下車すれば東へ約五丁の地点に在る。四日市は北伊勢第一の都会で、伊勢湾に臨んだ貿易港である。米穀の取引所があり。万古焼、茶、綿糸等の産物がある。四日市鉄道の終点には湯の山温泉(一名菰野)温泉があつて常に湯治客が絶えた事は無い。東海道の宿場女郎から現在の如き遊廓に成つたのは明治三十三年頃で、現在貸座敷は十軒あり、娼妓は約四十人居る。殆んど娼妓は県下の者が多い。店は写真式の家もあれは、陰店式の店もあつて一定して居ない。娼妓は居稼ぎ制で送り込みはやらない。遊興は客の好みに依つて、廻しがいけなければ時間制もやる。本部屋の御定りが五円、廻しは三円程度で、一時間遊びは一円十六銭(税共)である。