西ノ宮市遊廓

西ノ宮市遊廓

兵庫県西ノ宮市新地に在つて、東海道本線西ノ宮駅で下車する。市中には乗合自動車の便がある。(駅から西南へ約三丁)酒の名所で、灘の銘酒は皆此の附近から産するのだ。西ノ宮、今津(いまづ)、奥本庄、御影、西灘、都賀浜を灘の五郷と云つて、殊に善い酒が多量に出る処である。「灘の生一本」あゝ何と云ふ善い響きを持つ言葉だらう。上戸党に取つては、寝言にも云ふ懐しい言葉である。官幣大社広田神社があり、西宮戎神社がある。又西ノ宮の海岸は、打出の浜とも云つて、昔神功皇后征韓の時に茲から船出されたと伝られてゐる当遊廓は明治二十年に散娼制から集娼制と成つて現在の個処に移転したもので貸座敷は現在三十八軒あつて、娼妓は約三百五十人居る。長崎熊本地方の女が多い。店は写真式で陰店は張つて無い。娼妓は居稼ぎ制で送り込みはやらない。遊興は時間制又は通し花制で廻しは取らない。費用は一時間遊びは一円位からある。一泊の通し花は七八円で、台の物は別だ。十二時迄(半夜)なら五円位で引過ぎからは四円である。