徳島市秋田町遊廓は徳島市秋田町にあつて鉄道に依る場合は、徳島線徳島駅で下車すれば駅から東南へ約八丁位、二軒屋駅へ下車する時は、北約二丁位であるから、後者を選んだ方が便利である。市営バスは二軒屋郵便局前に停車するから其処で下車すればよい。此の遊廓は明治初年旧藩主蜂須家氏の城内から局長家を移して遊女屋を許可した事に初まつたものである。遊楼数総計八十三軒、娼妓二百五十人を有する大きな遊廓である。尚外に芸妓十数人位居る。店は陰店制で、客は娼妓に接見し、自由に掛合つて揚屋(貸座敷)に呼び入れる様になつて居る。大阪式時間制で、大抵十本を以て六十銭で朝から暮迄七十本四円二十銭、暮から朝迄百十本十円八十銭、又暮から夜十二時迄六十本(約四円)とし午前零時から朝迄を五十本(約三円五十銭)としてそれぞれ数へるのである。遊興税は十本毎に五銭である。即ち一時間遊び一円三十銭から、半夜三四円、一泊十円八十銭位迄で済む訳である。台の物は別だ。美人系の通つてゐる処だけは、比較的美人が揃つてぬる。芸妓を呼べは玉代が一時間一円である。鳴門の阿波踊りや独特の三味に合して唄ふ。この節は特殊な情緒を味はせる。附近の名勝、鳴門海峡の壮観なる景色を見逃してはならない。国弊中社忌部神社、又は大瀧山公園等があつて、勝景中第一の地である。天満宮薬師堂等は桜樹多く南に連る勢見山(せみやま)と共に行楽の勝れた所である。妓楼は、