大連小崗子
大連小崗子(しょうこうし)は関東州大連市平和街に在つて、南満州鉄道大連駅で下車すれは西南約十三丁、阜頭からは約十四五丁の地点に在る遊廓である。市電は小崗子市場前で下車して西へ約一丁も行けば此の盛り場に到達する。大体此の満州と云ふ処は、乗物の非常に安い処で、支那人の二頭馬車に乗つて、埠頭から小崗子辺迄行つてもたつた二十銭位で事足りるのである。二頭馬車に乗つて大山通りや、浪華町通り辺を疾走したのみでも、既に異国情調を味はふには充分である。日露戦争終焉後の明治四十一年に、遊廓の目的を以つて交渉したのであつたが、当時の情況は遊廓を許さなかつたので、事実上は遊廓に等しいものではあつたが、表面は料理店として開業し、酌婦(妓妓に同じ)を置いて営業をして来たものである。茲は満州の玄関であり、同時に関東州の都なので、輸出貿易の極度に盛んな処である。南満州鉄道の首発所であり、奥行方何百里を有する広大な満州の野の産物は、悉く茲から捌かれる事を見ても判らう。大連の岩壁には、常に六七千噸級の大船が五六艘宛も横着けに成つて居て、満州の大広原を貫徹して来る荷物列車の到着を待つて居る。斯んな状態であるから、如何に世界的な大不況時であるとは云つても、芸妓及酌婦(娼妓に同じ)を抱へた料亭が二十九軒もあって一廓を為し、酌婦は約二百五十人も居る。店は写真制で、居稼式に成つて居る。送り込み制では無い。時間制で廻しは取らない。娼婦は一時ゝ一間二円、御定りは一泊芸妓で十五円以内、酌婦で七円以内と云ふ事に成つて居る。芸妓の事を甲と云ひ、酌婦の事を乙と云つて居る。但し此れは内地の女の相場である。で右の外に支那人の酌婦も居るが、内地人の酌婦の約二割安以下と見れば間違ひは無い。遊楼は、玉川、宮城楼、品川、松月、筑紫楼、金時、新月、松島、泰東楼、藤の家、心清楼、八州、三笠、菊水、出雲、港楼、敷島、福住、吾妻楼、明月、玉家、愛福亭、芙蓉亭、等。